人間関係やコミュニケーションの原則を教えてくれる名著「人を動かす」

※ 当サイトではアフィリエイト広告を利用しています
※ 当サイトではアフィリエイト広告を利用しています
小説以外

この本をおすすめする人
・相手を説得したい
・人間関係を向上させたい
相手に寄り添う気持ちをもちたい
 

本日おすすめする本↓

スポンサーリンク

目次

・人を動かす3原則

・人に好かれる6原則

・人を説得する12原則

・人を変える9原則

結論

相手を否定しないで褒め

話を聞く事で人間関係は良好になる

結局人は自分のことを話したい

解説

簡単にでき効果的なこと

・相手を褒める

人は誰でも周囲の人から認めてもらいたいと思っている

褒めると自己重要感が満たされて相手のことを好きになる

相手を褒めることは簡単でもあり効果的ですが

日本人は文化的背景から

相手のことを褒めることが少ない

理由は謙虚さを兼ね備えているので

褒められる、褒める経験が少ない

相手を褒めることで

周りから媚びを売っていると思われる

相手を褒めることが日常的になると

媚びていると思われることがないので

今日からでも相手を褒めることがおすすめ

どのように褒めたら分からないひとは

こちらがおすすめ

女子が男性に褒めるさしすせそ

  • さすが
  • 知らなかった
  • すごい
  • センスあるね
  • そうなんだ

男性を褒めるためとして

女性向けに紹介されているが

男性でも使用できる

個人的にこれを無意識に仕事で使用しているが

笑顔になり謙遜している姿を見るから

満たしていると実感できる

友好関係の築き相手を動かす方法

相手を批判せず、認めて

重要感を持たせることで友好関係を築き

聞き手に回り反応したり、褒めることで

相手に好感を持たれる

そこから相手を動かしたい場合

まず褒めてから遠回しに注意を与えて

自分の過ちを話して、命令しないで

期待や激励をかけることで

相手の行動や態度を変える

感想

人間関係をよくする方法とは

どんなことがあるのだろうと

思い読んでみました

〇〇をしなさいだけではなく

色んなストーリ上で説明があり

読みやすかったです

読む前から実際にやっていたことがあり

考えてみれば人間関係が

良好だと感じることがあります

私は1週間に1回以上は

無意識に相手を褒めているので

周りの人には

色んな人を褒めるから

中身は腹黒かもしれないと

笑いながら言われ

話しかけられることが多くあります

他の人でも褒めはしないけど

指摘ばかりしている人は

近寄っている人は少なく

同じミスを私とその人がしても

周りの対応が違います

他にもいろんなことを紹介しているので

自分ができることが一つはあると思います

この本を読んでない人よりも

損しない方法を知った方が生きやすい

皆のくちこみ

もっと早く読めば良かった

そうすれば仕事が滞ることもなく

プライベートも充実していたと言える

人とコミュニケーションをとるうえで

必要な基本的な事例とともに記載されてました

具体的な例を挙げてそこから得る教訓を書いているので

話一つひとつはおもしろい

タイトルとURLをコピーしました