やり抜く力 GRIT(グリット)読んだ感想「やり抜く力の重要性」

※ 当サイトではアフィリエイト広告を利用しています
※ 当サイトではアフィリエイト広告を利用しています
小説以外

おすすめする人
・自分の夢や目標があるが、なかなか達成できない
・自分の才能や知能に自信がない
・成功した人々のストーリーや心理学的な知識に興味がある

今回紹介する本はこちらです 

スポンサーリンク

目次

  • やり抜く力の秘密
  • 才能では成功できない
  • 努力と才能の達成の方程式
  • あなたにはやり抜く力がどれだけあるか 他

結論

やり抜く力がある人ほど成功する

天才=才能ではなく

天才=やり抜く力がある人である

考えない人ほど

あの人は天才だからで片付けて思考しない

解説

才能ではなくやり抜く力の方が必要な理由

米国で入学することが難しい体育学校があった

倍率は8.6倍以上で

部活動ではキャプテンをしている人が多く

体力テストでは上位にいる人達が入学していた

色んな試練を乗り越えて入学をしている人達が

5人に1人は入学をしてから退学を選んでいる

退学する理由として

入学してから2ヵ月間の訓練に耐えらないからです

内容は休憩は食事時間のみで外部との交流が禁止となっている

精神的、肉体的に追い込まれる訓練となっている

続けられる人と続けられない人を調べた結果

才能ではなく情熱と粘り強さを持っている人が多かった

他にも営業職の人を対象にして継続力を調べた結果

半年間でやりぬく力が高い人は働いていたけれど

低い人は退職していた

外向性、情緒の安定性、誠実性など性格テストをしたが

適格な判断材料にはならなかった

ダイエットでも

食生活、運動を長期的に気を付けているひとは

それが習慣になり体型維持している人が多いが

短期的に痩せたいと思っているひとは

すぐに効果を得て楽をしたいと考えているため

継続力がなく諦めている人が多い

あのひとは才能があるからと言って諦める

アンケート調査でプロのピアニストは

才能が努力どちらが大切なのか聞いたところ

努力が大切だと言っているひとが多かった

実験で参加者に同等の実績をもつピアニストの紹介で

  1. 幼少期から才能があった
  2. 幼少期から熱心に努力した

この紹介の仕方でピアノを聴いてもらった

実際は1人のピアニストが曲名を変えているだけ

参加者は1の方がプロとして成功すると言っていた

この結果から努力は大切だと言っているが

内心才能で決まっていると思っている傾向がある

私たちは才能を過大評価する傾向があり

才能があれば達成すると

実際プロのひとは当たり前のことをしている人が多い

イチロー選手もこのような言葉を残している

小さいことを積み重ねる事が

とんでもないところへ行くただひとつの道

なぜこのひとがここまでいけたのかという

過程を調べたり、見ることが面倒なので

才能がある人で片付けている

達成を得るためにはこのような公式が紹介されています

才能×努力=スキル

スキル×努力=達成

努力があるから才能がスキルとなり達成となる

継続していくとこの状態になっていく

1、興味

楽しくないことでも我慢をしてやっている人が多いが

まず好奇心をもつことで目標に向かって

努力することに喜びや意義を感じていた

彼女を作りたいから堂々とした態度をしたり

体型維持をしよう

2、練習

過去の自分より成長していると

思いながら練習などする

絶対に彼女作るぞと思いながら

筋トレ、食事管理、女性とのデートを繰り返す

3、目的

目的がないことには興味をもつことが難しい

何年もしていくと人の役に立ちたいと思うようになる

彼女ができたら幸せになり

自分と同じ状況のひとを助けたいなど

4、希望

希望は困難に立ち向かうための粘り強さ

不安になっても突き進んでいく

自分磨きをしても彼女ができるのかなと

不安になるときがあるが

それでも突き進んでいく

もっと強制力が欲しいなら環境を変えることがおすすめ

学生時代

中学では部活に熱心な人達が多かったので

自分も熱心に練習をして

みんなで大会で勝つことを目標にしていましたが

高校になると周りがそこまで熱心ではなかったので

自分自身もサークル感覚になっていた

このようにひとは環境で左右される


内容知りたいと思った方は買っても損しません

感想

人生の成功を決めるやり抜く力とは

どのようなものなのか知りたくてこの本を読みましたが

めっちゃ良い本でした

なぜやり抜く力が必要なのか説明をしてから

よく使われているあの人は才能があるから

私には無理ですよという

言い訳を破壊して

やり向く力を高める方法が書かれていました

学生時代からこのやり抜く力は多少あったと思いました

学校でもモテたことがなかったので

同じ学校のひとを彼女にすることができなくて

一緒に帰ることを諦め

そこからどうすれば良いか継続することで

ある程度満足いく結果にいけたので

必要な要素だと思いました

この著者も幼少期は親にお前は天才ではないと

言われていましたが

この力を極めることで

大人になって天才賞を受賞したので

この本は再現性が高いので

何度も読み返したいと思っています

  •  

口コミ

やり抜く力がいかに大切か

この本から学びました

 

 

継続が力が大切だと分かる本です

 

人生でもっとも大切なことだと思いました

 

一緒に購入してる本

タイトルとURLをコピーしました