友達なんだけど
自慢してくるから
めんどくさい
友達で自慢してくると
面倒だと思ったりしますよね
今から対応しないと
そのストレスが溜まり
発散目的で物を購入して
お金が無くなる可能性もあります
今回自慢、マウントしてくる人には
この順番で対応策をすれば
イラつきがなくなります
結論
相手がマウント、自慢話をしてきて
受け入れられない場合
- 自分が受け入れるようにする
- はなしを受け流す
- 距離をあける
この3つを順番にしていくことが対策となる
理由・対策紹介
自分が受け入れるようにする
相手の自慢を受け入れられない場合
相手と自分を比較をして羨ましいと思って
イラついてしまう
特に自己肯定感が低いひとほど
この傾向が強く
他人を変えることは難しいので
自分を変えることを選択する方が良い
こちらでは自己肯定感を
上げる方法を紹介しています
はなしを受け流す
相手は自慢話をして
自己承認を満たし引き立て役にしようと考えている
はなしを聞くのが面倒だと思った場合
そうなんだ
このように反応を受け流すと
自慢話をしなくなる
反応があまりない人にしても
自分の欲を満たすことができないから
距離をあける
自己肯定感が低いわけではなく
反応も過剰にしていないのに
相手が自慢話をしてくるから
しんどいと思っているなら
距離をあけることがおすすめです
心理学で「引き下げの心理」というのがあり
相手があなたに対して
自分にないものを持っているので
自分と同等もしくは低い価値にしたいと
思っている心理傾向となっている
それが悪化してくると
「マキャベリスト」傾向となり
不幸になる確率があがります
マキャベリスト
どんな手段や非道徳的な行為であっても結果として
国家の利益を増進させるのであれば許されるという考え方
参照記事 weBlio 国語辞書
特徴として
- お世辞が異常にに多い
- 犯罪者を馬鹿にする
- 情報を隠す
- 会話中にあー、えーが多い など
このような特徴があります
教えてもらったけど
人を見抜き方とか
分らないから
相手の性格を見抜く方法を
こちらの本では解説しています
先ほど紹介したマキャベリストの
特徴はこの本を参照しています
まとめ
相手がマウント、自慢話をしてきて
受け入れられない場合の対策を紹介しました
・自分が受け入れるようにする
自己肯定感を上げるようにする
・はなしを受け流す
受け流すことで相手は満たされなくなる
・距離をあける
もしかしたらマキャベリストの可能性もある
友達が減ってしまうから
どうしたらいいんだ
新しい友達を見つける方法として
- SNSで好きな趣味を投稿しながら交流
- オフ会などに参加
自分と気が合わない人といるより
合う人と一緒にいた方が楽しいですよ