共通点が大切だと知っているひと多いですが
共通点がない場合は
会話に困ったことありませんか
共通点を見つけたけれど
会話が止まることもあるのではないでしょうか
そんなとき無言が続いてしまうと
女性からこの人とは合わないと思われ
次がない可能性が高くなります
今回そんな時の対応を紹介していきたいと思います
・会話ができるようになる
結論
共通点がある、なしで会話が進まないときは
違う角度から共感をすることが大切
理由
理由を説明する前に
男性と女性の会話の仕方の違いを
知ることが大切です
人は共感してくれる人に好意を持つ傾向があります
ちなみに共感とは以下の意味になっています
共感
他人の考え、主張、感情を、自分もその通りだと感じること。また、その気持。同感。
引用記事 コトバンク
共感するためには共通点が必要であり
親近感、好意をもってもらうために
見つけた方がいい
もし共通点がないのに共感をすると
なぜこの人は共感してくるのだろうかと思う
例えば
SNSをすると変なひとからメッセージが多くて
マッチングアプリでも同じような感じだから
しんどいと感じているとしましょう
しかし男性側は経験がない人が多いので
共感ができないですよね
ここで大変そうと共感をするだけで終わると
この人は適当に返事をしていると思われる
そんなときにこの共感方法を使用することで
共感できるようになる
- 認知的共感 他人の状況や立場を考える
- 情動的共感 他人の感情や情緒を考える
これに注目することで共感することが可能となる
ちなみに共感力が低い人の特徴として
- 他人の感情に無関心
- 話が最後まで聞けない
- 自己中心的な傾向
具体例
先ほどのマッチングアプリでの共感を例にだすと
SNSをすると変なひとからメッセージが多くて
マッチングアプリでも同じような感じだからしんどい
認知的共感を使いながら共感をすると
友達も〇〇さんと同じ感じで
変メッセージが沢山くるって
言ってたから大変そうだね
情動的共感を使いながら共感すると
自分も同じ立場だったら〇〇さんと同じ気持ちになりそう
このような返しになるかと思います
共感力を高めるには
積極的な共感の実践
他人の話に対して積極的な共感を示すことが大切です
相手の話を聞くことで
感情や立場に対して理解するようにする
アニメなどで今この人はどのような気持ちなんだろうと考えるなど
自己中心主義を克服する
他人の視点や感情に対して関心を持ち
自分の意見や利益だけでなく
相手の立場や感情を考える
傾聴のスキルを向上させる
他人の話に対して真剣に耳を傾け
相手の感情やメッセージを理解する
そのためには相手の目の辺りを見ながら会話を聞いたり
相手の話を中断せずに最後まで聞く
これらをすることで
共感力が高くなります
可能なら初対面の人に対して
使用することがおすすめです
恋人を作るとき
初対面から関係性を作るからです
しかし初対面と頻繁にしゃべることってありますか
もしこれができるなら練習できますが
新入社員が入ってくるか外部の人と
自ら話しかけないと練習は難しいと思います
効率的に新規の女性と会える方法としては
マッチングアプリなどを使用することで
練習にもなり
自分の好きなタイプが表れて
恋人も作れるかもしれないのでおすすめです
まとめ
共感することは大切だと感じているけれど
共感ができない場合の対策を紹介しました
- 認知的共感
- 情動的共感
この2つを上手く使用していくことで
相手と共感することででき
仲間意識が芽生え
仲良くなる可能性が高くなると考えられます
知り合いに試してみてもよいですが
オススメは初対面に人に向かってすることがおすすめです
初対面の人と会話まですることで
共感力が高くなるので
こちらを参考にして
上げることで会話が少し上手くなります